しーまブログ 農業・畜産奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

美味しいバナナ

2012年09月18日

台風で、当園期待の品種ピーチバナナも倒伏していました


ちょうど収穫頃だったのでギリギリセーフ~
一部は熟して食べ頃です

モチモチした食感で、とても甘くて美味しいです~
市場に出回っているバナナとは、ひと味違う美味しさのバナナ!!
美味しいバナナ
美味しいバナナ
美味しいバナナ
バナナを美味しく食べるには?
食べ頃サインを見逃さないこと!

国産バナナは品種によって食べ頃サインが違います
バナナは本来、どの品種も熟したら傷むのが早いです
自然栽培なので、、、

輸入バナナは長持ちします、、、、???

美味しいバナナ
、、安心、安全で、美味しいバナナ栽培、、、
台風と、うまく付き合いながら、花農家の挑戦はつづく、、、、、、

同じカテゴリー(奄美バナナ栽培)の記事画像
冬でも食べれるバナナ
自然に熟す
皮まで食べれるバナナ
丸まる太った、、、、、
堆肥散布
ヤバ!、熟す
同じカテゴリー(奄美バナナ栽培)の記事
 冬でも食べれるバナナ (2022-01-24 20:56)
 自然に熟す (2021-11-21 00:03)
 皮まで食べれるバナナ (2021-08-27 23:13)
 丸まる太った、、、、、 (2021-07-09 21:48)
 堆肥散布 (2021-07-06 23:47)
 ヤバ!、熟す (2021-06-15 23:32)

Posted by HANA,ゆう at 23:28│Comments(0)奄美バナナ栽培
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しいバナナ
    コメント(0)