しーまブログ 農業・畜産奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ドゥンガンの踊り

2020年11月17日

今年最後の八月踊りが生活館で行われました
















  


Posted by HANA,ゆう at 23:15Comments(0)節田集落行事

種下ろし 2020年

2020年10月18日

本日、節田集落では伝統行事の「種下ろし」が
4組に分かれて賑やかに、、、、、、、、


小湊組は新築のお宅で祝いの八月踊り、六調









老いも若きも
飲んで、唄って、踊って、食べて、楽しんで、、、、、




日が暮れて、場所も代わり、ポツポツ雨も降りだし、、、

雨ニモ、風にも、コロナにも負ケズ





この種下ろしで集落の運営費も集まり
家内安全、無病息災、厄祓いなどを
祈願し心置き無く無事終了〜


  


Posted by HANA,ゆう at 21:28Comments(0)節田集落行事

シバサシの踊り

2020年09月25日

アラセツの7日後はシバサシの踊りです













  


Posted by HANA,ゆう at 23:20Comments(0)節田集落行事

アラセツ、八月踊り

2020年09月19日



生活館でアラセツの八月踊りが、、、、、


アラセツの踊りは3晩続きますが
今回は新型コロナの影響で一晩だけ  


Posted by HANA,ゆう at 23:50Comments(0)節田集落行事

室内で〜浜おれ〜

2020年06月25日

21日、朝から大雨が降り
舟こき大会は天候不良で中止に、、、、、、

各小組の浜おれは室内に移って、、、、、、、、


  


Posted by HANA,ゆう at 00:16Comments(0)節田集落行事

節田マンカイ

2020年01月26日

昨晩は旧正月恒例の伝統行事
節田マンカイが賑やかに行われました

日が暮れて、節田生活館には集落内外から
人びとが、、、、、、
午後7時に男女が向かい合って座り節田マンカイが
スタート、 初めに練習をして本番へ、、、、

唄って踊って、食べて飲んで、遊んで、、、、、
旧正月を祝い楽しみました〜


















  


Posted by HANA,ゆう at 19:05Comments(0)節田集落行事

種おろし

2019年10月29日

1年間の集落活動費や運営費を集める
種おろし行事が賑やかに、、、、、、、












この日に合わせて
東京、京都からの飛び入り参加者も、、、、、




飲んで食べて、唄って踊って、、、、、
。。。。。日が暮れて、、、、
絶好調〜!











  


Posted by HANA,ゆう at 22:57Comments(0)節田集落行事

シバサシ八月踊り

2019年09月14日

節田集落ではシバサシの八月踊りを3日間
生活館で踊ります

昨晩は3日目、外は小雨が降ったりで、、、、室内で




  


Posted by HANA,ゆう at 22:10Comments(0)節田集落行事

アマミコ神社、六月灯

2019年07月29日

27日、アマミコ神社⛩の六月灯が賑やかに
行われました



節田集落中道から神社まで色とりどりの提灯が、、、、、、、










神社では、、、、、




  


Posted by HANA,ゆう at 21:30Comments(0)節田集落行事

伝統の舟こぎ競争大会

2019年06月15日

9日、100年以上の歴史と伝統のある
節田のフナショブ(舟こぎ競争大会)が小雨降る梅雨空の下
賑やかに行われました




開会式 「雨ニモ負ケズ、波ニモ負ケズ、ガンバロ〜」と、、、、、


組対抗男子の部 スタート

小湊組が優勝!





バランスを崩し転覆する舟も、、、、、




職域女子の部 レディース猪組が優勝!



職域男子の部 54会が優勝!


惜しくも4位の自衛隊チーム



最後のレースは
最も距離の長い節田伝統レース



笑顔で閉会式



皆さん、お疲れ様でした











  


Posted by HANA,ゆう at 23:30Comments(0)節田集落行事

旧正月を楽しむ〜

2019年02月07日

5日、旧正月
日が暮れて、、、、
節田生活館には大勢の人々が、、、、
伝統行事「節田マンカイ」が、、、、、











節田集落の伝統行事は、ほとんど旧暦で行われます

旧暦も良いですね〜

  


Posted by HANA,ゆう at 23:02Comments(0)節田集落行事

節田の種下ろし〜

2018年10月29日

28日午後から、節田集落では種下ろし行事が
賑やかに行われました

























  


Posted by HANA,ゆう at 21:59Comments(0)節田集落行事

敬老会

2018年09月19日

16日、節田集落の敬老会です

























  


Posted by HANA,ゆう at 21:24Comments(0)節田集落行事

アラセツ、八月踊り〜

2018年09月12日


節田集落では
アラセツの八月踊りか、、、、、、、





  


Posted by HANA,ゆう at 23:58Comments(0)節田集落行事

室内で浜おれ

2018年06月27日

24日、舟こぎ大会の後は各小組に分かれて
浜おれです

本来、浜で行うのですが
雨天のため室内で浜おれ行事を、、、、、



  


Posted by HANA,ゆう at 00:04Comments(0)節田集落行事

節田伝統舟こぎ大会〜

2018年06月25日

100年以上の歴史と伝統のある
節田伝統舟こぎ大会が悪天候に見舞われながらも
無事終了〜





開会式


競技開始、
雨の降る中で荒海へスタート、、、、、


転覆する舟が続出




雨ニモ波ニモ負ケズ、笑顔で、、、、、










  


Posted by HANA,ゆう at 23:09Comments(0)節田集落行事

旧正月〜節田マンカイ〜

2018年02月16日


16日、旧正月です
午後7時から節田生活館では、伝統行事の
節田マンカイが賑やかに行われました

集落内外から多くの参加者もあり、、、







この後は、正月料理アザンヤセをいただき、、、、、、
正月気分を味わい、、、交流会〜、、、、


節田集落の伝統行事は今でも旧暦をもとに
行われています

現代社会では、だんだと旧暦が遠ざかっていますが、、、、
旧暦もイイですよ〜
  


Posted by HANA,ゆう at 23:28Comments(0)節田集落行事

AI AIひろばで踊り〜

2017年11月11日

名瀬在住節田郷友会の八月踊りが
名瀬のAI AIひろばで行われました

節田集落から大勢の住民が参加し
賑やかに、、、、、、、、







ワンは明日もAI AIひろばで集まりです

「コーヒー生産者の集い」が午後1時30分から、、、、  


Posted by HANA,ゆう at 23:21Comments(0)節田集落行事

敬老会

2017年09月18日

17日、節田集落の敬老会が賑やかに開催されました

台風の影響で少し天気は悪くなったり、、、、、
会場の熱気!で吹き飛ばし、、、、、

相撲は中止になりましたが、余興で沸かせます











  


Posted by HANA,ゆう at 23:53Comments(0)節田集落行事

阿麻美姑神社六月灯、舞台

2017年08月03日













  


Posted by HANA,ゆう at 00:57Comments(0)節田集落行事