ドンガンの踊り
笠利地区 体育祭
野良猫
整地
2012年10月27日
新しい土地でビニールハウス(中古)を建てるので
整地とスミだし作業です
今まで、パイプハウスから鉄骨ハウスまで何十棟も建ててきましたが
設計、建設、加工、改造すべて農園スタッフでやります
作物に合せてハウスを作りをします

運動会の推戴式で、かんぱ~い~

整地とスミだし作業です
今まで、パイプハウスから鉄骨ハウスまで何十棟も建ててきましたが
設計、建設、加工、改造すべて農園スタッフでやります
作物に合せてハウスを作りをします
運動会の推戴式で、かんぱ~い~
水曜日の体育館
節田小が優秀校に!!
2012年10月25日
朝、、新聞を見てビックリ~、うれしいニュースです
節田小が2012年度の県へき地、小規模校教育優秀校に
選ばれました
伝統文化の継承や特色ある体験活動が評価されたそうです
子供達は頑張っています~、、、



節田小が2012年度の県へき地、小規模校教育優秀校に
選ばれました
伝統文化の継承や特色ある体験活動が評価されたそうです
子供達は頑張っています~、、、

久しぶり~、、、
2012年10月23日
近所のヨリママにあげたマイケル君
1日おきぐらいに、我が家に回って来て愛嬌をふりまいたり、、、
たまにはエサゴレもするけど、、、憎めない、、、、
そんなマイケル君、ここ10日間ぐらい音沙汰なし、、、
「どうしたんだろう~」と皆で心配していました
ところが今晩、ひょこりと我が家へ登場~
『マイケル~久しぶり~元気だったか~」と、いつも以上にモテモテ、、、}
我が家が幸せな気分に~、、、、、、


最近、我が家の回りでは意地悪の野良猫が居るので
弱虫のマイケル君、ケンカしては負けてばっかり、、、、
しばらく来なかった原因はコレ???
1日おきぐらいに、我が家に回って来て愛嬌をふりまいたり、、、
たまにはエサゴレもするけど、、、憎めない、、、、
そんなマイケル君、ここ10日間ぐらい音沙汰なし、、、
「どうしたんだろう~」と皆で心配していました
ところが今晩、ひょこりと我が家へ登場~
『マイケル~久しぶり~元気だったか~」と、いつも以上にモテモテ、、、}
我が家が幸せな気分に~、、、、、、
最近、我が家の回りでは意地悪の野良猫が居るので
弱虫のマイケル君、ケンカしては負けてばっかり、、、、
しばらく来なかった原因はコレ???
節田の種下し
2012年10月21日
今日、節田集落は4組に分かれて種下しが行われました
昔は、一軒一軒各家々を回っていたのですが、今は数軒で
踊ります
午後2時、集落全体でアマンデー、笠寿園を踊ってから、各組へ、、、
ワンキャは小湊組で家回り、、、、、、
子供から、お年寄りまで大勢参加です




料理、飲み物は各家から持ち込み
飲んで、食べて、唄って、踊って楽しんでいます



夜が暮れると踊りも大盛り上がり~



最後は、八月踊り六調で、お開き、、、、
昔は、一軒一軒各家々を回っていたのですが、今は数軒で
踊ります
午後2時、集落全体でアマンデー、笠寿園を踊ってから、各組へ、、、
ワンキャは小湊組で家回り、、、、、、
子供から、お年寄りまで大勢参加です
料理、飲み物は各家から持ち込み
飲んで、食べて、唄って、踊って楽しんでいます
夜が暮れると踊りも大盛り上がり~
最後は、八月踊り六調で、お開き、、、、
節田郷友会の八月踊り
花の定植、後半
2012年10月19日
台風21号が過ぎ去って農園の被害は、
台風対策をしなっかったため一部にマルチビニール剥がれあり
午前中はビニールの剥がれ直し
午後からはスターチスの定植作業です
今月まで定植を終る予定です
台風対策をしなっかったため一部にマルチビニール剥がれあり
午前中はビニールの剥がれ直し
午後からはスターチスの定植作業です
今月まで定植を終る予定です
コーヒーの木
2012年10月18日
今年は台風の当たり年、、、
コーヒーの木は、塩害、倒伏を受けながらも
なんとか育っています
これからの課題は、台風対策です
その一つに、コーヒーの平張りハウス栽培が
良いと思います、、、、これワンのひらめき~

コーヒーの木は、塩害、倒伏を受けながらも
なんとか育っています
これからの課題は、台風対策です
その一つに、コーヒーの平張りハウス栽培が
良いと思います、、、、これワンのひらめき~
稲刈り
2012年10月17日
六月29日に田植えをした田んぼの稲刈りです
相次ぐ台風に見舞われながらも実りの秋をむかえました~、、、、が
一部、野鳥の被害にあっています、、、、、、、それでも、、、、
節田小5,6年生全員、初めての稲刈り体験で大はしゃぎ~




これから、天日干し、脱穀、精米と続きます、、、、
収穫された米は学校の教材として使われる予定とか、、、、、
相次ぐ台風に見舞われながらも実りの秋をむかえました~、、、、が
一部、野鳥の被害にあっています、、、、、、、それでも、、、、
節田小5,6年生全員、初めての稲刈り体験で大はしゃぎ~
これから、天日干し、脱穀、精米と続きます、、、、
収穫された米は学校の教材として使われる予定とか、、、、、
招魂祭、相撲
*桜マラソン*参加します~
奄美大島中学校駅伝大会
今日の市場
新、スタッフ
2012年10月11日
毎週水曜日はマット体操クラブの練習日です
今日から、新スタッフの渚さんも加わって部員の指導にあたっています
心強い助っ人の登場でワン大助かり~、、、
渚さん、大阪の体操教室でインストラクターをしていたそうで
これからは、きめ細かい指導ができそうです



新スタッフ」の登場で子供たちは
いつも以上に張り切って練習をしていました
今日から、新スタッフの渚さんも加わって部員の指導にあたっています
心強い助っ人の登場でワン大助かり~、、、
渚さん、大阪の体操教室でインストラクターをしていたそうで
これからは、きめ細かい指導ができそうです
新スタッフ」の登場で子供たちは
いつも以上に張り切って練習をしていました
大物。。。逮捕!、
2012年10月10日
最近、肉体労働つづきで腰痛ぎみ
今日の練習は、太陽ヶ丘でかる~くジョックと柔軟体操
帰り道、車を運転しながら『今晩は、、、、、が出そうな予感!」
道路の隅ずみまで目配りをしながら集中運転、、、アマミコ神社を過ぎて節田集落内へ
、、、「今晩は出ません」と平常運転、、、、
オクさん宅前の縁石横で、くるっと巻いたモノが動いたような~?、、、
通り過ぎてから、慌ててバックすると大物ハブ様です
車を降りて捕獲にかかると
ハブ様、攻撃体制で数回攻撃、凶暴です~、、、
花の支柱で頭を押さえたものの
はずされて仕切りなおし、、
支柱が折れないか心配しながら、再度頭を押さえてから、
念のため足で支柱を押さえてから、、、右手で首上をつかみ、、、
10月9日、20時26分、、、ハブ様逮捕!!

集落内の大通りで、この時間帯に出るなんって?
コワ~イです~ 近くで街灯も点いているのに~

今期一番の大物なので計測すると
1m63cm ワンと同じ~


ただいま、ハブの活動期
くれぐれもハブに見つからないように!
今日の練習は、太陽ヶ丘でかる~くジョックと柔軟体操
帰り道、車を運転しながら『今晩は、、、、、が出そうな予感!」
道路の隅ずみまで目配りをしながら集中運転、、、アマミコ神社を過ぎて節田集落内へ
、、、「今晩は出ません」と平常運転、、、、
オクさん宅前の縁石横で、くるっと巻いたモノが動いたような~?、、、
通り過ぎてから、慌ててバックすると大物ハブ様です
車を降りて捕獲にかかると
ハブ様、攻撃体制で数回攻撃、凶暴です~、、、
花の支柱で頭を押さえたものの
はずされて仕切りなおし、、
支柱が折れないか心配しながら、再度頭を押さえてから、
念のため足で支柱を押さえてから、、、右手で首上をつかみ、、、
10月9日、20時26分、、、ハブ様逮捕!!
集落内の大通りで、この時間帯に出るなんって?
コワ~イです~ 近くで街灯も点いているのに~
今期一番の大物なので計測すると
1m63cm ワンと同じ~
ただいま、ハブの活動期
くれぐれもハブに見つからないように!