しーまブログ 農業・畜産奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

沖永良部島で勉強会

2019年01月31日

29,30日にかけて沖永良部島で
トルコギキョウの勉強会です

奄美群島のトルコギキョウ生産者と関係機関の職員が
一堂に会し各圃場を周り、現地検討会か、、、、、、















懇親会の後、二次会はエラブの花友と、、、、、



昼、夜ともに中身の濃い勉強会でした

気持ちを新たに
花づくりガンバロ〜




  


Posted by HANA,ゆう at 22:33Comments(0)切花栽培

農業手伝い

2019年01月23日

知り合いの知り合い繋がりで、、、、
京都から樋口さんが一日農業手伝いに、、、、、、

今日の作業はコーヒー豆の収穫とバナナ園の草刈りを、、、、






樋口さんは、定年後暇を見つけては
日本各地で農業体験手伝いをしているそうです


  


Posted by HANA,ゆう at 22:58Comments(0)農業、農園

草刈り作業

2019年01月21日

コーヒー栽培の管理作業で多いのが草刈りです




コーヒーの木の隣には
昨年の台風で折れた、、、、残骸も、、、、、


  


Posted by HANA,ゆう at 22:29Comments(0)コーヒー栽培

咲いて、、、、

2019年01月16日


トルコギキョウの花が咲いてきました

この時期は温度が低いので生育が遅いです
ダラダラと収穫中〜




  


Posted by HANA,ゆう at 22:25Comments(0)切花栽培

奄美市地区駅伝大会〜

2019年01月13日


13日、地区駅伝大会が、、、、、、、、




8区、一般高校男子





9区、一般高校男子






19区、一般高校男子








閉会式、区間賞〜




総合順位

1位 上方
2位 笠利
3位 下方








  


Posted by HANA,ゆう at 22:37Comments(0)ランニング、陸上

市場で鏡開き〜

2019年01月11日

11日は鏡開きです

家内安全、無病息災、商売繁盛を願って、、、、、、







  


Posted by HANA,ゆう at 14:42Comments(0)市場

実って、、、、

2019年01月06日


コーヒーの木は、昨年の台風で大きな被害を受け
木は倒れたり、塩害で葉が落ちたりと散々に、、、、

あれから、、、、、
樹勢を回復させ木を起こし、、、、、

それでも
台風被害の少ない木には
コーヒーの実が赤く色づき、、、、、、、、







  


Posted by HANA,ゆう at 23:54Comments(0)コーヒー栽培

2,019円

2019年01月05日

今朝のテレビニュースで魚市場の初セリがあり、、、、
「大間のマグロが3億3360万円の高値で、、、、」と、、、、
ビックリな話題が、、、、、、

ここ、名瀬中央青果市場でも初セリが、、、、




「イチゴ、イチゴ、1パック、、、、」
「2,019円で68番」
めでたい、めでたいで拍手、拍手〜



2019年が良い年に
なりますように〜

  


Posted by HANA,ゆう at 22:06Comments(0)市場

2019

2019年01月02日

明けましておめでとうございます〜
今年も宜しくお願います〜






  


Posted by HANA,ゆう at 22:53Comments(0)生活