節田小の卒業式
空港で出発式
太陽ヶ丘JSC、お別れ会、、、、
2013年03月29日
28日、練習を終えてから「お別れ会」です
この1年間、加長川先生の下で子供達は陸上を
頑張ってきました
4月からは5名が中学校へ、、、、、
ひかりサンは転勤で鹿児島市へ、、、、、




この1年間、加長川先生の下で子供達は陸上を
頑張ってきました
4月からは5名が中学校へ、、、、、
ひかりサンは転勤で鹿児島市へ、、、、、
節田の送別会
2013年03月27日
久しぶりのブログ投稿です
この時期、毎夜飲み方、残業と睡眠不足が続いています
今晩は、お世話になった2人の先生と地域密着で頑張った
ポリスマンの送別会です




新天地での、ご活躍を期待します~
この時期、毎夜飲み方、残業と睡眠不足が続いています
今晩は、お世話になった2人の先生と地域密着で頑張った
ポリスマンの送別会です
新天地での、ご活躍を期待します~
キビ終了、、
「キバリな祭」に出演
2013年03月18日
久しぶりのブログ投稿です
年度末になると、花の出荷、卒業、会合や飲み会と
忙しいです
17日、青年団主催の「キバリな祭」に節田マット体操クラブは
出演しました
今回は、3才児も特別出演で会場から大きな拍手を貰っていました






青年団の皆さん企画、運営お疲れさまでした
年度末になると、花の出荷、卒業、会合や飲み会と
忙しいです
17日、青年団主催の「キバリな祭」に節田マット体操クラブは
出演しました
今回は、3才児も特別出演で会場から大きな拍手を貰っていました
青年団の皆さん企画、運営お疲れさまでした
アマンヂ山へ
アレコレと、、、
巨大カボチャの種まき
2013年03月07日
5日、だいばんとっつぶるコンテストに向けての
種まきをしました
カボチャの品種はアトランチックジャイアントです
3月下旬に苗の販売予定です
栽培希望者は、それまでには圃場の準備、土作りを
しておいてください
あなたの挑戦!待ってます~

今年はどんなドラマあるかな??
種まきをしました
カボチャの品種はアトランチックジャイアントです
3月下旬に苗の販売予定です
栽培希望者は、それまでには圃場の準備、土作りを
しておいてください
あなたの挑戦!待ってます~
今年はどんなドラマあるかな??
奄美パークでコンテスト、、
2013年03月05日
3月に入っても、いい天気~
冬場のスターチスやトルコギキョウの生育には、「お日様」が
一番の生長促進剤です
3月3日、奄美パークでフラワーコンテストがあり、当園の花は
金賞、銅賞です~


冬場のスターチスやトルコギキョウの生育には、「お日様」が
一番の生長促進剤です
3月3日、奄美パークでフラワーコンテストがあり、当園の花は
金賞、銅賞です~
Posted by HANA,ゆう at
23:49
│Comments(2)