しーまブログ 農業・畜産奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

培養土その後、、、

2020年03月29日

2月12日に植えたノースポールの生育状況です
2種類の培養土で試験をしたところ、、、、、
あきらかに差が出ました

これまでは水しか与えていません
これからはそれぞの生育に応じて
追肥や。。などをしてきれいな花を
咲かせます

市販の培養土の袋の表紙には
「綺麗な花を咲かせます、美しい花を咲かせます
美味しい野菜が出来ます」などとオイシイ文句が
どれも書いてあります

先ずは試作、試験、日々の観察から、、、、、  


Posted by HANA,ゆう at 23:56Comments(0)農に学ぶ

奄美空港に、、、

2020年03月26日

花いっぱいプロジェクト


  


Posted by HANA,ゆう at 23:55Comments(0)切花栽培

次々と、、、、

2020年03月24日

今年はバナナの生育が良いです
原因は?
昨年、台風の影響をあまり受けていないから
だろう


そろそろ収穫です  


Posted by HANA,ゆう at 23:35Comments(0)奄美バナナ栽培

ジャスミンの香りに誘われて、、、、

2020年03月21日

朝からスカッとした青空が広がり
春の陽気になって小さなミツバチが
活動中です




  


Posted by HANA,ゆう at 00:07Comments(0)コーヒー栽培

コーヒーチェリーたまご

2020年03月19日

コーヒー園はコーヒーの花見ごろ、、、、

花が散ったあとにはコーヒーチェリーの
タマゴが、、、、


タマゴと開花するツボミがぎっしりと、、、  


Posted by HANA,ゆう at 23:58Comments(0)コーヒー栽培

彼岸入り

2020年03月18日

日に日に暖かくなり
花ばなの成長も早いです





  


Posted by HANA,ゆう at 00:10Comments(0)切花栽培

自家コーヒー

2020年03月17日

花サバクリで残業の日々が続いています

1日の終わりは
自家コーヒーで、、、、、、


明日もガンバレ爽〜



  


Posted by HANA,ゆう at 00:15Comments(0)切花栽培

選別

2020年03月12日

花農家は切り花の繁忙期に入り
花切り、選別、出荷作業に追われる
日々が続いています




  


Posted by HANA,ゆう at 22:41Comments(0)切花栽培

実付き、、、、

2020年03月09日

圃場に植えて10年以上のコーヒーの木は
昨年の10月から安定して収穫できています


19年の木は台風で倒れたり塩害で葉が落ちたりと
何度も苦難を乗り越えてコーヒーの実を付けて
います
我がコーヒー農園の歴史を語る木です
老木強し!!  


Posted by HANA,ゆう at 23:59Comments(1)コーヒー栽培

最終選考レース

2020年03月08日

東京オリンピック女子マラソン代表選考レースの
テレビ観戦です

鹿児島の一山選手が圧巻の走りで優勝し
代表決定!!


  


Posted by HANA,ゆう at 23:37Comments(0)ランニング、陸上

コロナ影響

2020年03月07日

今日はジメジメした天気で小雨が降ったり、、、

シマの市場でも新型コロナウイルスの影響が、、、、、


  


Posted by HANA,ゆう at 22:13Comments(0)市場

暴風樹

2020年03月04日

奄美農業で一番問題となるのは台風です

3年前から暴風樹栽培に力を入れています


  


Posted by HANA,ゆう at 20:50Comments(0)農業、農園

感動の走り〜

2020年03月01日

東京マラソンのテレビ観戦です

楽して結果まちでもオリンピック出場の可能性が
ある中で
あえて挑戦をして日本新記録で走り抜いた
大迫選手の心意気と走りに感動!!

  


Posted by HANA,ゆう at 23:38Comments(0)ランニング、陸上