しーまブログ 農業・畜産奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

あまみこ新聞 2014 5月号

2014年05月31日




  


Posted by HANA,ゆう at 00:56Comments(0)集落新聞

夕暮れの節田海岸、、、

2014年05月30日

夕暮れになると節田海岸には
何処からと無く、人が集まってきます

そうです、6月1日(日)の舟こぎ大会に向けての
練習です




近年、各地域で舟こぎ大会が盛んになってきています

節田の舟こぎ大会(フナショブ)は
100年以上も前から行われており
おそらく、奄美で一番、歴史と伝統のある大会だと
思います


  


Posted by HANA,ゆう at 02:10Comments(0)風景

スモモが、、、、

2014年05月29日

朝は6時に起床、、、
花の荷造り、、、、、
集落放送、、、、、

花の出荷と仕入れで市場へ、、、
果物のセリ場では「すもも」が主役です




農園の見周り、、、

草刈の作業も、、


夕方、節田海岸では舟こぎの練習、、、、



  


Posted by HANA,ゆう at 02:26Comments(0)市場

舟下ろし

2014年05月28日

6月1日(日)には節田伝統舟こぎ大会があります

26日は大会用の舟下ろし、、、、


5隻の舟が勢ぞろい
酒と塩で舟を清めて、、、
大会の安全と成功を祈って
カンパ~イ、、、、

  


Posted by HANA,ゆう at 01:28Comments(0)節田集落

バレー。2連覇!

2014年05月27日

25日、笠利町バレーボール大会があり、女子は昨年と同じ節田と笠利
チームが決勝戦で対戦、、、、、、


接戦の末、節田チームが見事に優勝!
2連覇を達成しました





節田校区内を優勝パレード、、、、





男子A級は、赤木名Aが優勝!、
節田Aは惜しくも3位でした  


Posted by HANA,ゆう at 02:22Comments(0)節田集落

田植え

2014年05月25日

アマンヂ山の麓の小さな田んぼでは
今年も、田植えがありました

田植えに参加したのは、節田小の児童と
市役所新人職員など、、、、、







  


Posted by HANA,ゆう at 02:32Comments(0)米作り

トーマンバナナ

2014年05月23日

試作のバナナが熟してきました

モチモチした食感で個性のある美味しさがあります


  


Posted by HANA,ゆう at 00:52Comments(0)奄美バナナ栽培

バースデーイヴの夜~

2014年05月22日

青壮年団の会合の後、、、、、
2次会のお誘いでY宅へ、、、、、

Y宅のテーブルの横に花束が??
気になりながら雑談、、、、、、

ガラガラ~、、ミチコママが外出先から帰宅

「誕生日、おめでとう~!」

「ワンと1日違い、、、、」

、、、、、、時計は午前0時になり、、、
「誕生日、おめでとう~!」で解散、、、  


Posted by HANA,ゆう at 01:39Comments(0)プライベート

河川作業

2014年05月19日

18日、朝から雨
6時に起床して生活館の清掃、、、、

8時30から、河川作業の打ち合わせと水土里の会の
報告をしてから各組に分かれて河川作業、、、、、

雨の降る中での作業でしたが、多くの集落民が参加し、、、
事故も無く無事終了、、、、、



  


Posted by HANA,ゆう at 01:29Comments(0)節田集落

PTA総会の夜

2014年05月17日

15日、北高のPTA総会は嫁が出席、、、、、

夜の懇親会はガジュでありワンが出席、、、、、
山岡PTA会長あいさつ、クラスごとに先生方も混じって
自己紹介、、、、盛り上がりました、、、、、


2次会は校長先生宅まで、、、、


  


Posted by HANA,ゆう at 01:34Comments(0)学校

となりの畑では、、、、、

2014年05月15日

14日、雨ガ振ったり止んだりの梅雨の天気、、、

畑の中で、白いモノが、、、、、


シラサギ??


畑の土手では、島百合が、、、、






  


Posted by HANA,ゆう at 00:42Comments(0)風景

雨の日は、、、、

2014年05月13日

奄美地方が梅雨入り、、、、、、

13日は、朝から1日中雨でジメジメした天気、、、、、、、
こんな日のトレーニングは太陽ヶ丘体育館がイイです
久しぶりに、たっぷりと汗を流してきました


  


Posted by HANA,ゆう at 01:06Comments(0)ランニング、陸上

校区バレー大会

2014年05月12日

11日は、母の日
朝は集落役員と河川の点検など、、、、、
午後からは
節田校区のバレー大会がありました
珍プレー好プレー続出で会場は大盛り上がり





予選では、和気会いあいの中でプレー
4チームが1勝1敗となり、、、、ほぼ互角の戦い、、、
わずかな得失点差で、和野と節田が決勝戦へ、、、、

さすがに、決勝戦ともなると、本気モード突入~、

成績
    優勝 和野
    2位 節田
    3位 土浜 平

    お笑い敢闘賞 相良ヒロキ (ワンが選びました)
  


Posted by HANA,ゆう at 01:12Comments(0)節田集落

マンゴーの摘果作業

2014年05月11日

今期のマンゴーの着果状況は良好です



良質のマンゴーにするために
形、傷、病気、色などをみて良い実を1房に1個残して
あとは摘果します


  


Posted by HANA,ゆう at 01:10Comments(1)マンゴー

昔ながらのミキ作り

2014年05月09日

ひと、もの交流プラザ1周年企画での
石うすで作るミキが大好評でした

今では、すっかり見られなくなった昔懐かしい光景です

出来上がったミキは会場の皆さんに無料配布







  


Posted by HANA,ゆう at 01:45Comments(0)アマンディー市

2014 アマンディー市 つづき

2014年05月08日












<




  


Posted by HANA,ゆう at 02:04Comments(0)アマンディー市

2014 アマンディー市

2014年05月06日

4日、ひと、もの交流プラザでアマンディーj市が
開催されました




  


Posted by HANA,ゆう at 01:46Comments(0)アマンディー市

アマンディー市の準備、、、、、^^

2014年05月04日

午後からは、アマンディー市の会場設営など、、




  


Posted by HANA,ゆう at 01:32Comments(0)アマンディー市

1周年記念感謝祭~

2014年05月03日

4日(日)は、笠利町節田の
ひと、もの交流プラザが賑わいます

フリーマーケットや音楽ステージ、お楽しみプレゼントも、、、、




現在20店舗の出店があります
まだまだ出店者募集中!
お問合せ TEL090-6774-8499(栄)まで 



名瀬青果市場から、サン、プリンセス号をパチリ、、、
とにかくドデカ~イです~


  


Posted by HANA,ゆう at 01:25Comments(0)アマンディー市

体験入部、、、

2014年05月01日

朝は花の出荷で市場、、、、、
帰り道、アマンディー市の宣伝で新聞社などへ、、、、
出店者のサバクりも、、、、



節田体操クラブに4年生のサクラさんが体験入部です




  


Posted by HANA,ゆう at 01:17Comments(0)節田体操クラブ