年末の出荷
サンタライダー
2013年12月26日
22日、アマンディー市にサンタさんがハレーに
乗って登場、、、、、
サンタさんは子供たちに、プレゼントを渡して
足早にブブ、ブーンと、、どっかへ、、、、
もしかして、皆さんの所へも、、、、、??




乗って登場、、、、、
サンタさんは子供たちに、プレゼントを渡して
足早にブブ、ブーンと、、どっかへ、、、、
もしかして、皆さんの所へも、、、、、??
27回 アマンディー市
あまみこ新聞 12月号 第9号
シイタケ
NHKロケ、節田、、、
2013年12月19日
15日、午前中は農道補修作業、、、
午後からは、節田マンカイなどのNHKロケで同行、、、
タレントの加藤理恵さんが訪れて、節田集落伝統の
正月料理であるアザミ料理や節田マンカイの練習
風景などを取材するロケです

まずは、アザミ料理の食材探しに、、、

丸田宅に、おじゃまして正月料理の作り方を、、、、

生活館で節田マンカイの練習、、、、



今回の放送は、NHK、Eテレビ
来年の1月1日、12時~13時30分
番組名は、「饗宴、新春の伝統芸能」です

午後からは、節田マンカイなどのNHKロケで同行、、、
タレントの加藤理恵さんが訪れて、節田集落伝統の
正月料理であるアザミ料理や節田マンカイの練習
風景などを取材するロケです
まずは、アザミ料理の食材探しに、、、
丸田宅に、おじゃまして正月料理の作り方を、、、、
生活館で節田マンカイの練習、、、、
今回の放送は、NHK、Eテレビ
来年の1月1日、12時~13時30分
番組名は、「饗宴、新春の伝統芸能」です
保育所にサンタ、、、、
2013年12月17日
14日、節田保育所に、一足早くサンタさんが
プレゼントを抱えてやって来ました
子供達と踊ったりしして、、、、、、
プレゼントを渡して、、、、、
さようなら~


ワンの仕事は、夢を与える仕事です、、、?
プレゼントを抱えてやって来ました
子供達と踊ったりしして、、、、、、
プレゼントを渡して、、、、、
さようなら~
ワンの仕事は、夢を与える仕事です、、、?
22日。アマンディー市
青壮年団の忘年会
笠利まちおこしフェスティバル
駐在員の忘年会
2013年12月07日
5日、午前中は笠利総合支所で12月の駐在員(集落区長)会
夜は、駐在員の忘年会です
議員や役場関係者も交えての忘年会で、ワンは今年から区長なので
初参加です
ほとんど大先輩ばかり(ワンより年下は新治だけ)ですが
酒が入ると、同じ区長だけに話は盛りあがります。。。。
中村宴会部長の企画進行での「お楽しみ抽選会」は
どんでん返しありで、喜んだり、ショックを受けたり笑ったりで
大うけ!、、、、このネタ使わせてもらいます~
、


予想以上に盛り上がった今年最初の忘年会でした、、、
夜は、駐在員の忘年会です
議員や役場関係者も交えての忘年会で、ワンは今年から区長なので
初参加です
ほとんど大先輩ばかり(ワンより年下は新治だけ)ですが
酒が入ると、同じ区長だけに話は盛りあがります。。。。
中村宴会部長の企画進行での「お楽しみ抽選会」は
どんでん返しありで、喜んだり、ショックを受けたり笑ったりで
大うけ!、、、、このネタ使わせてもらいます~
、
予想以上に盛り上がった今年最初の忘年会でした、、、
笠利町内一周駅伝大会(後半)
2013年12月03日
節田Aチーム、18年ぶりの、優勝!です~
節田A、アンカーは高校生エースの山田みきや選手
来春は島を離れます、、、これまで頑張りました
。。。感動の優勝ゴールテープ。。。。






節田校区(平、土浜、節田、和野)内を、優勝パレード~

優勝祝賀会、、、盛り上がっています



息子は区間2位、ワンは区間賞です~
その後は、、、、2次会。。。。。。
皆さん,お疲れ様でした
応援、ありがとうございました
節田A、アンカーは高校生エースの山田みきや選手
来春は島を離れます、、、これまで頑張りました
。。。感動の優勝ゴールテープ。。。。
節田校区(平、土浜、節田、和野)内を、優勝パレード~
優勝祝賀会、、、盛り上がっています
息子は区間2位、ワンは区間賞です~
その後は、、、、2次会。。。。。。
皆さん,お疲れ様でした
応援、ありがとうございました